ファストファッションブランドの代表格ともいえるGU、UNIQLO、H&Mですが一体どこが一番お買い得で品質が良いのか気になるところですよね。
そこで今回は春夏の定番アイテムである無地のTシャツについて、実際に筆者の持っているアイテムを用いて比較していきます。
スポンサーリンク
目次
GU クルーネックTシャツ
価格面 ◎
GUの無地Tシャツの一番の特徴は価格の安さです。
クルーネックTシャツは一枚¥590で購入できますし、週末になるとGUのアプリを持っていると限定価格でさらに安くなることもあります。
品質面 △
品質の面ですが、素材は綿が100%なのですが少し薄い印象があるため一枚着として着るのはおすすめ出来ません。また少しほかのTシャツに比べると伸びが良くないので動きにくいです。
あとは、商品説明の欄にも実際に書かれているのですが洗濯すると毛玉が目立ちやすくなりますので、長くにわたって使い続けるには厳しいです。
ですので価格が安いので短い期間でジャケットのインナーなどに使いたい方にはおすすめです。
UNIQLO VネックTシャツ
価格面 ◎
UNIQLOのドライカラーVネックTシャツのお値段もGUと同じく¥590と大変お買い得です。
また、UNIQLOも週末になると限定価格でさらに安くなったり、まとめ買いでお得になったりするので手軽にお求めになる事が出来ます。
品質面 ◎
UNIQLOのドライカラーVネックTシャツはまず素材は綿が66%でポリエステルが34%になります。
このポリエステルという素材は丈夫なものなのでシワや型崩れがしにくいです。
また吸湿性が低いので乾きやすく汗をかいてもサラサラした感触が続くので着ていてとても気持ちいいです。
一枚着としても活躍してくれる優れもののでおすすめです!
(白を着るときはインナーを着たほうがいいです。)
スポンサーリンク
H&M スリムフィットラウンドネックTシャツ
価格面 〇
H&MのスリムフィットラウンドネックTシャツは一枚¥999とこちらもお買い得なのですが、先述のGU、UNIQLOに比べると少し価格が上がるため、評価は〇にしました。
H&Mは週末限定価格などはありませんが、シーズンが変わるとかなり安くで手に入れることが出来ますし、3枚セットなどで売っているものもあるのでおすすめです。
品質面 △
こちらのスリムフィットラウンドネックTシャツの素材は綿が95%でポリウレタンが5%となっています。
このポリウレタンというのは、まるでゴムのようによく伸びますが、耐久性があまりよくないためすぐにシワが出来たりしてしまいます。
筆者自身も実際に着用してみて伸びの良さはとても良いですが、少し薄いなという印象を受けました。
ですのでこちらのTシャツもワンシーズン限定でジャケットなどのインナーとして着用するのがおすすめです。
まとめ、質問フォーム
いかがでしたでしょうか?
まとめると、価格でいえばGU、UNIQLO、品質はUNIQLO という風になります。
ファストファッションブランドですのでどのブランドも価格が安くておすすめですが、その中でもよりコスパの高い、自分に合った一枚を見つけて下さいね!
また当ブログにおいて疑問点やご要望などございましたらお手数ですが下記のフォームまでよろしくお願いします。
コメント