男性の印象を大きく左右するのが第一印象、すなわち身だしなみです。
そして男性の身だしなみを見るときにチェックされるのが髪型、服装、靴、そして腕時計です。
「ぼさぼさの頭ではないか?」
「服がよれていたり、ダサくないか?」
「汚い靴を履いていないか?」
「カッコいい腕時計を身に着けているか?」
などと、男女問わず多くの人から見られています。
そんな中でも男性としての品格が特に問われるのが腕時計です。
「だったら頑張って何十万、何百万の時計を買わないといけないのか?」と不安になる方もいらっしゃるかと思いますが、そんな必要はありません!
そこまで値段は張らなくても、オシャレでかっこいい時計はたくさんあります!
今回はそんなコスパが抜群の時計の中でもFossilの腕時計について紹介していきます。
スポンサーリンク
Fossil(フォッシル)のおすすめポイント
その① 値段が安い!
Fossilの時計のなんといっても良いところが値段の安さです。
例えば、ディーゼルやアルマーニなどの時計は安いものでも3~5万円ほどしますがFossilの時計は安いものだと1万円弱で購入できますし、こだわりが強いものでもだいたい2万円ほどあれば購入できます。
ですので学生であったり、いまいち腕時計について詳しくはないけどとりあえずカッコいいのがほしいという方には持ってこいです。
その② 独創的なデザイン
Fossilの腕時計の特徴のもう一つとして、他のブランドとは違う独創的なデザインが挙げられます。
上記の写真は実際に筆者が愛用しているQB1280という型番なのですが、値段も2万円弱でとてもお手頃だったのですが、時刻表示以外にも日付表示やストップウォッチ機能も付いており機能性もとても良いです。
また、Fossilはそこまでカジュアルさが強くないのでプライベートだけでなくオフィス用としても使えるのでおすすめです。
スポンサーリンク
まとめ、質問フォーム
いかがでしたでしょうか?
「良い時計」というのは必ずしも値段の高い時計でないといけないというわけではありません。
価格は安くても自分の好みやシチュエーションに合ったデザインのものや、機能性に優れたものを身に着けることで第一印象もグッと上がります。
なかなか被らないデザインでカジュアルにもオフィスにも使える便利なFossilの腕時計をぜひ一度お手に取って試してみて下さい。
また当ブログにおいて疑問点やご要望などございましたらお手数ですが下記のフォームまでよろしくお願いします。
コメント