【フィレンツェ】と画像検索するとよくこのような街全体の風景の画像を目にしませんか?
この写真はフィレンツェにあるミケランジェロ広場という所から撮影されています。
今回はそのミケランジェロ広場への行き方などの説明や、写真付きの筆者のレビューを紹介していきます。
スポンサーリンク
ミケランジェロ広場への行き方は?
ミケランジェロ広場までの行き方は徒歩かバスで行くことができます。
徒歩
ミケランジェロ広場まで徒歩で行く場合にはチェントロ(街の中心部)からですと、
まずは写真中央に流れているアルノ川に出て、そこからは川沿いに真っ直ぐ行けばミケランジェロ広場の案内標識
(piazzale Michelangelo)があるので道自体は簡単です!
時間としては、ドゥオーモ広場から30分程度かかります。
あとは丘の上にあるということで、上の写真のようにかなり長い階段を登る必要があります。
絶景が見れるスポットまではおよそ10分ほど階段を登ることになりますので、
歩きやすい服装、靴、汗を拭くタオル、水分などは持って行くことをオススメします。
スポンサーリンク
バス(ataf)
バスでミケランジェロ広場へ行く際は、12番、13番のバスに乗ってPiazzale Michelangeloというところで降車して下さい。
バスの料金ですが、日本とは違い車内での現金払いはできないのでタバッキ(TABACCHI)で乗車券を買う必要があります。
一回券(90分間乗り放題)で1.2€で売っています。
スポンサーリンク
必見!!観光時の注意点
徒歩で行く時の長い階段を登る時なのですが、道中に薬物使用に反対の署名を!と行ってくる人がよくいます。
署名をするのは自由ですが、同時に必ずお金を払わされます!
これは断言しておきます。
イタリアは観光客が非常に多い国ですから、いろんな国の言葉で話しかけて来る人がいます。
それに喜んで無邪気に乗っかかると痛い目に遭いかねないので、くれぐれも注意して下さい。
写真と観光レビュー
先ほどの長い階段を登っていきますと、ミケランジェロ広場に到着します。
まず広場の真ん中に大きくそびえ立っているのがダビデ像です。
空とリンクさせて撮ったり、下で自分も写ったりで流行りのSNS映えもします(笑)
そして下を見るとフィレンツェの街並みを一望することが出来ます。筆者もこの景色には感動しました。
広場には良くシンガーもいるので心安らぐ時間を過ごせること間違いなしです!
カップルのデートなんかにもオススメですので、是非足を運んで見て下さいね!
また当ブログにおいて疑問点やご要望などございましたら、お手数ですが下記のフォームまでお願いします。
閲覧ありがとうございます。
コメント