数ある街頭アンケート等で、女性が男性に求めるものとして一番多くの声が挙がるのが「清潔感がある」という事です。
一口に清潔感と言っても色々なものがありますが、その中でも肌というのは女性に一番目につきやすいポイントになります。ですので肌が汚いと即座に不潔認定され、恋愛の対象外になってしまう可能性が非常に高いのです。
今や男性もスキンケアをするのが定着してきていますが、そのやり方は本当に正しいしょうか?
- これからスキンケアを始めようと思っている方
- 今まであまりやり方を知らずにスキンケアをしていた方
当記事はそのような方々に今さら聞きづらい正しい男性のスキンケアの方法について徹底解説していきます。
今さら聞けない!メンズ肌ケアの方法
洗顔
肌ケアの一番最初のステップが洗顔です。
寝起きや夜は肌にほこりや汚れが付いていることに加えて、男性の肌は女性に比べて皮脂の量が約3倍あるため、これをしっかりと洗い流すことがこの後付ける化粧水などを浸透させるためにもとても大切になってきます。
洗顔のポイントとしては、
- 洗顔料を使う前に水(またはぬるま湯)で全体をすすぐ事
- 洗顔料はしっかりと泡立てて、泡で洗う意識を持つ(強さは不要!)
- 落とし漏れがないようにしっかりと洗い流す(ニキビ等の肌荒れにつながる)
上記の3点を意識して行ってみましょう。
ポイントでも挙げていますが、肌に皮脂や汚れが付いているからと言っても決して力強く擦るようにして洗う必要はありません。
これをしてしまうと逆に肌を傷つけてしまうことになるので要注意です。
化粧水
肌ケアの次のステップが化粧水です。
かさつきやニキビなどのあらゆる肌トラブルの最も大きな原因が乾燥です。
男性の肌は女性に比べて水分量が約3分の1しかないため、化粧水によって肌に潤いを与えてあげることがとても重要です。
ポイントとしては、
- 一度に大量ではなく、少しずつ重ね付けする事
- 優しく肌に押し込むように付ける
※パンパンと叩きながら付けたり、強く擦るようにつけるのはNG!
上記を意識するようにしましょう。
特に多くの男性がやりがちなのが注意点にもある、パンパンと叩いて付けることです。
これをしてしまうと肌が炎症を起こしてしまうリスクが非常に高いため、優しく付けてあげることが大切です。

乳液
基本的な肌ケアの最後のステップが乳液です。
油分と水分がバランスよく配合されている乳液には、化粧水で肌に与えられた水分に蓋をして閉じ込める役割があります。
付け方は基本的には化粧水とさほど変わりはないのですが、手に取った乳液を肌に付ける前に手のひらで体温くらい温めてから付けることで肌への浸透がより良くなるので実践してみましょう。
まとめ
以上のように、肌のケアはたったの3ステップで行うことが出来ます。
ポイントをしっかり押さえて女性が求める「清潔感」のある肌を手に入れて下さい。
コメント