財布はプライベートでもビジネスシーンでも、毎日欠かさず身に着ける物だからこそ良いものを持っておきたいですよね。
今回は新社会人や20代男性におすすめの、5万円以下で買えるハイクオリティーな財布ブランドを紹介していきます。
- 新年度や、社会人になるにあたって新しい財布に買い替えたい方
- 新社会人や20代の方へ財布をプレゼントしようとしている方
- 財布にそこまで多額のコストをかけたくない、でもカッコいいものが欲しい方
是非財布選びの際に参考にしてみて下さい。
目次
【新社会人におすすめ!】5万円以下で買えるメンズ長財布ブランド4選
IL BISONTE(イル ビゾンテ)
引用元:ilbisonte.jp
イルビゾンテは革製品の本場イタリアのフィレンツェで生まれたブランドです。
近年は百貨店やショッピングセンターなどでこのショップを見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?
実際にイタリアではグッチ(GUCCI)やボッテガ(BOTTEGA VENETTA)などと肩を並べる老舗ブランドの1つです。
イルビゾンテは革の上質さが最大の魅力です。
多くのブランドが加工した革を利用するのに対して、イルビゾンテは創業から変わらず天然の革を使用しているため、使い続けることで自分の肌に馴染み、経年変化(エイジング)も楽しむことが出来ます。
デザインこそシンプルですが、革の上質さが故に価格はそこまで高くはないものの、持っていても有名ブランドに全く引けを取らないのが人気の秘訣と言えるでしょう。
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)
引用元:amazon.co.jp
前項と同じく、革にこだわった財布を展開しているのがホワイトハウスコックスです。
ホワイトハウスコックスの財布は他のブランドとは違うブライドルレザーという革を使用しています。
このブライドルレザーというのは非常に丈夫に作られており、手入れにもそこまで手間取る必要がないものの、イルビゾンテと同様に使い続けていくうちにツヤが出てくる経年変化を楽しむことが出来ます。
また、種類やカラーバリエーションも豊富にあるので他の人とあまり被りたくないという人にもおすすめです。
PORTER(ポーター)
引用元:amazon.co.jp
アクティブな男性や、ビジネス用とプライベート用で財布を使い分けたい方におすすめなのがポーターです。
ポーターの財布はデザインや色のバリエーションだけでなく、ビジネス用に適したレザー製のものから、アウトドア好きな男性に適したナイロンやポリウレタン製のものなど、素材のバリエーションにも富んでいます。
また、中身も大容量で札入れや小銭入れも小分けになっていたりと収納性も非常に高いため使いやすさの面でも定評があります。
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
引用元:viviennewestwood-tokyo.com
遊び心のあるデザイン性を重視した、他の人とは一味違った財布を持ちたい方におすすめのブランドがヴィヴィアンウエストウッドです。
実際にヴィヴィアンの財布は華やかに装飾や生地の加工などを施したものが数多く展開されており、少々個性的なデザインを好む人に愛用されています。
主に女性用というイメージをもたれがちですが、メンズ向けの商品も非常にハイセンスなものが揃っているので必見です。
引用元:viviennewestwood-tokyo.com
特に上記の写真の「エンベロープ」という商品は、その名の通り封筒をモチーフにしたデザインを採用しています。画像からも見て取れるように切手や消印などの細部まで忠実に表現しているのが特徴的で、お洒落上級者の中でも人気の商品です。
毎日持つからこそお洒落な財布を持つべき!
いかがでしょうか?
服とは違って、日替わりで変わるものではなく毎日身に着ける物であるからこそ財布はその人のセンスを表す象徴的なアイテムです。
ぜひ日頃のビジネスやお出かけに、高コスパでハイセンスな財布を身に着けてみて下さい。
コメント