夏の主役であるTシャツの中でもとりわけ大人っぽい色気のある色がグレー(特に濃い目のチャコールグレー)です。
ただ、汗が染みてしまうとカッコ悪くなってしまうなどの理由で避けられがちなのですが、、、
今回はそのグレーTシャツ特有の夏の大人っぽい色気のあるコーデをいくつか紹介していきます。
※今回使用しているTシャツについての詳細はこちら↓
スポンサーリンク
目次
グレーTシャツのコーデ例
グレーTシャツ×水色デニムでリゾート風爽やかコーデ
渋いチャコールグレーのTシャツに水色デニムなどの明るい色を合わせることで爽やかさをより強調することが出来ます。
足元の配色に迷われる方が多いかと思いますが、スニーカーを合わせたい方は上記の写真のように白のものを合わせるのが一番無難でおすすめです。
また、ここにサンダルを合わせるのも夏らしくておすすめです。
【アイテム詳細】
Tシャツ、デニム:UNIQLO
スニーカー:Adidas
グレーTシャツ×黒デニムで渋い大人コーデ
真夏にオールブラックで外を歩くのは着ている本人ももちろんそうですが、見ている周りの人までなんだか暑苦しく感じますよね。(笑)
それでも黒基調で渋く攻めたいという方には、深みのあるグレーを一つ合わせるだけで暑苦しさは軽減されますし、またチャコールグレーは黒よりも男らしい渋さや色気をアップさせてくれるのでおすすめです。
足元は上記の写真のように黒基調で統一するのも良いですし、もう少し爽やかさも出したいという方は差し色として白を合わせるのもおすすめです。
【アイテム詳細】
Tシャツ:UNIQLO
デニム:GU
スニーカー:ZARA
グレーTシャツ×カーキデニムで品のあるカジュアルコーデ
渋いチャコールグレーにアースカラーのカーキを合わせることでカジュアルなのにどこか品のある大人っぽいコーデに仕上がります。
こちらのコーデでは上記の写真のようにデニムのシルエットをスキニージーンズなど、なるべく細身のものを選ぶことがカジュアルさと大人っぽさ(高級感)を出す大事なポイントになります。
これから海やプールに行くときなんかにはおすすめのコーデです。
スポンサーリンク
グレーの天敵は汗問題!
グレーは男らしさや大人の色気を強調できるとっても便利な色なのにも関わらず、夏になると避けられがちになる大きな要因として、汗染みがかなり目立つという問題があります。
でもこの問題は決して解決できないわけじゃありません。
例えばカバンの種類をリュックやショルダーバッグなどの肩掛けするタイプのものから、トートバッグやクラッチバックなどの手に持つタイプのものに変えるということや、速乾性に優れたインナーを必ず着用するなど少しの工夫でちゃんと解決できます。
※ちなみにこの夏のおすすめインナーについてはこちら↓
まとめ、質問フォーム
いかがでしたでしょうか?
結論、男らしさや大人の色気を出したい方はグレーを着れば間違いありません!
厄介な汗染み問題も少しの工夫で解決できますし、ぜひこの夏のお洒落コーデの中にグレーを取り入れてみて下さい!
また、当ブログにおいて疑問点やご要望などございましたらお手数ですが下記のフォームまでよろしくお願いします。
コメント