「安物はダメ。ブーツは高くていいものを買わないと。」そう思う方たくさんいらっしゃいますよね。
しかし今ファストファッションブランドを中心に、安いのにとってもカッコいいブーツがたくさん展開されています。
今回はその中でも筆者的にブーツ初心者の方に是非おすすめしたいH&Mのサイドゴアブーツについて徹底解説していきます。
スポンサーリンク
目次
サイドゴアブーツとは?
サイドゴアブーツとはその名前の通り、左右両くるぶしのあたりに伸縮性のあるゴア素材が使われたブーツのことです。
なんといってもその魅力はサイドゴアが付いているので脱ぎ履きがとっても楽という事です。編み上げのブーツなどのように長時間履いていてもストレスを感じにくいのでブーツ初心者の方にはおすすめです。
また、シンプルなデザインなのでスーツスタイルなどのキレイ目なコーデにも、Tシャツデニムなどのカジュアルなコーデにも使える万能ブーツです。
H&M サイドゴアブーツ(チェルシーブーツ)
ポイント① 【激安!】1万円以内で手に入る!
H&Mのサイドゴアブーツの一番のおすすめポイントはその価格の安さです。
一般的なサイドゴアブーツの相場は10000円から本格的なものは50000円ほどしますが、こちらの商品は税込みで5999円(購入時)と相場の半額ほどで手に入ります。
ブーツにこだわりがある人は別として、初めてブーツに挑戦してみようかなという人なんかにはお手頃価格なのでおすすめです。
ポイント② コスパ最高!安いのに長持ちする!
筆者は去年の冬にこのサイドゴアブーツを購入してそこからかなり高い頻度で履いていたのですが、上記の写真を見てもらうとわかるように靴底はすり減ってはいますがまだまだイケそうですよね。(笑)
また、ソール部分だけでなくレザー部分とソールの接地面も非常に丈夫に作られているので、脱ぎ履きを重ねてもなかなかはがれないです。
かつて、筆者も某プチプラブランドのの靴を履いていた時に石を踏んだら靴底を突き抜けて素足にめり込んだことがあるのですが、そんな心配もなくプチプラあるあるの「安いけどすぐダメになってしまう」という問題が覆されます。クツだけに。(笑)
スポンサーリンク
ポイント③ 雨に強い!レインブーツとしても大活躍!
革靴を履いていて困ることと言えば雨ですよね。。
傘を持っていないときに突然雨が降り出したり、地面が濡れていたりしているときに革靴を履くと濡れて革が痛んだり、カビが生えてしまう恐れもあります。せっかくいいものを買ったのに、、、って落ち込んだ経験もあるのではないでしょうか?
そんな問題もH&Mのサイドゴアブーツは解決してくれます。これはプチプラアイテムだからこその特徴なのですが、レザーアイテムのほとんどは本革ではなくて合皮やフェイクレザーを使用しています。なので雨が降っても生地に染みこまずに弾くので傷みにくいっていうわけです。
雨の日にもレザーアイテムを使いたいという方や、レインブーツとして使いたいという方にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
相場の半分以下の価格で手に入れることが出来るH&Mのサイドゴアブーツは、安いのに丈夫で雨にも強いのでとっても長持ちするコスパ最高のアイテムです。
ぜひ秋冬のおしゃれに取り入れてみて下さい!
また、当ブログにおいて疑問点やご要望などございましたらお手数ですが下記のフォームまでよろしくお願いします。
コメント